
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2023年7月 (1)
- 2023年6月 (1)
- 2023年4月 (1)
- 2023年1月 (1)
- 2022年10月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年4月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (2)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (5)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (3)
- 2016年8月 (3)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年3月 (4)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (2)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (1)
- 2014年1月 (3)
- 2013年11月 (4)
- 2013年10月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (6)
- 2013年6月 (8)
- 2013年5月 (8)
- 2013年4月 (9)
- 2013年2月 (1)
最近のエントリー
HOME > ピエーノからのお知らせ
ピエーノからのお知らせ
シェフから
今日はシェフから少し発信させていただきます
口コミについて
投稿されるのも参考にされるのも各お客様の自由ですが
感情的な文言、お店のスタイルを否定する文言、個人に関する文言、憶測での文言、金銭感覚の文言、偏見の文言
ご注意いただきたいです
個人のお店はその数だけオリジナルのスタイルがあり、そのスタイルを好むお客様にご利用いただき親しまれてます
口コミされるお客様の想像と違う事が、まるでお店が悪いように投稿をされる事に違和と怖さを感じます
当店に限らず、各お店には続けてきた年数だけのお客様がおり、そのお店をお気に入りの常連様もいます
その客様にとってはそこは居心地の良い所、思いのある所なんです
その悪意の口コミをする方々の意見に合わせていたら
常連様に出会う事もなかったでしょうし、そのお店はその年数続いていないでしょう
全てのお客様、全ての飲食店様にとって良い方向に改善されることを願います
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2023年7月 9日 15:17
感謝申し上げます 2023年6月1日 22周年を迎えました
お客様、各業者関係者の皆様に
心より感謝申し上げます
先はまだまだ続く、その先には何があるのか
創めた時のように期待と楽しみしかないんです
とはいえ私のキャリアもお店の年数も新たなフェーズに入ったと感じております
初心忘れることなく歩を進めます
お客様、各業者関係者の皆様は勿論ですが
今まで勤めてくれた勤めてくれている全てのスタッフに
「ありがとうございます」
「これからもよろしくお願いします」
進もう未来へ
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2023年6月 1日 14:15
新芽の季節になり早い所では若葉が・・・・
バタバタしてたらもう春が終わってしまう~
まだ桜の花びらが残ってるので春と言うことにしましょ(^_-)-☆☆
ホタルイカのシーズンが過ぎ・・・お待たせしました「アサリ」の季節到来です
いつもと同じ国産にこだわりさらにお値段据え置き
(年中あるように思われてますが本当のアサリの旬は短いので来店の際は是非お楽しみください)
※砂抜きはしっかりとしていますがたまたまに頑固なのがいますご容赦下さい
新たな事始めたり、新メニューがあったり年度初めは変化が多いです
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2023年4月19日 23:33
【あけましておめでとうございます】遅ればせながら(汗)
やっと通常になりつつですね~
皆様の地域ではどうでしたか?
ピエーノは4日より全力営業始めています
今年もよろしくお願いいたします
コロナは感染者が増え、スタッフ不足から営業が出来ないお店の話も耳に入ります
用心に越したことはなさそうです
皆様、ご自愛くださいませ
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2023年1月15日 20:17
ご予約開始です「迎春おせち」 ※数量限定 ご予約はお早めに
本年の感謝と新年の福を願ってお客様へお渡しする
《迎春お節》
日本各から寄せた厳選食材を使い、丁寧に手間と時間をかけて作る
新年を迎えるのにふさわしい、和洋折衷のお料理
小さなお子様から、ご年配の方まで楽しめる内容になっております
祝い物の、田作り、黒豆、数の子などは勿論
ローストビーフやスモークサーモンなど洋食の贅も存分にお楽しみいただけます
※各食材が想像以上に価格変動しております
例年通りの品質とボリュームで何とかお客様へお渡しを考えておりますが
食材の入荷が無い場合や産地変更の可能性が予想されます変更の際は子容赦願います
※シェフのお料理の始まりは和食でした。
独立して22回目の年末を洋食のシェフとして迎え
初心に帰り仕込まれるお料理、その丁寧な仕事は
業界の方からも一目置かれています
限定50個
白木7寸(約21cm)2段
¥17500-(税込)
12月31日 15時から店頭にてお渡しいたします
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2022年10月 3日 15:46
お客様へ
開放的になる時期ですがコロナが無くなったわけではありません
この瞬間にも感染し闘病されている方や隔離生活をされている方も多くいらっしゃいます
今まで通り、3密の回避、大きな声を出さない等の感染拡大防止にご協力お願いします
他のお客様がいらっしゃらない場合であっても
お客様とスタッフ間の感染を防ぐためにご協力をお願いいたします
話しが盛り上がりチョットってときは店主がお声をかけさせていただきます
私たちの業界は「3良し」と言われ
3.店良し
2.客良し
1.地域良し
良い地域には良いお客様がいて良いお店になると言います
来店されるお客様、来店されたお客様、まだ来店されていないお客様
全ての客様に協力していただいており 感謝申し上げます
スタッフ一同 店主
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2022年4月14日 14:40
解除です
感染しない、させない、広げない&3密回避
色々制限がなくなるだけでお店としてやることは一緒なんですよね
営業時間に制限無いのはホントに嬉しい
「お時間なんでスミマセン」←このセリフ言うの凄いストレスなんです
解除後はゆっくりとお楽しみください
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2022年3月21日 21:44
1/27~ [まん防発令中] 当店は酒禁を選択 ※営業は20時迄
アカンけど慣れてきました(笑)
スタッフも順応してて時短営業慣れたもんです
お客様には迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします
昨秋から耐えるだけでなく少しずつ動き始め約3か月、通常営業が出来ました
短いですが当たり前の日常が戻ってました、少し止まって落ち着いたらまた動きましょう
何度も何度も繰り返して、その間隔が広くなり当たり前が長く続くようにもっと続きますように
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2022年1月28日 17:34
本当の解除でいいんですよね?時短も酒禁も解除ですよね?
完全に解除!!!!マジっすか?
いやいや本当に長かった
お客様に〇〇時までしかお酒出せませんよ、〇〇時で閉店になります
こんなセリフを言わないといけない期間は本当に心苦しかった
油断は禁物ですが対策をしっかりと取っていきましょう
今日はホッと一息しませんか
ご来店お待ちしております
good life slow time ~いい生活は、ゆっくりとした時間から~
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2021年10月29日 15:48
10/1 解除ですよ~(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
お疲れ様の一杯も、ちょっと贅沢な一杯も、至福の一杯も
良いんです!飲めるんですよ~
お酒のメニューもリニューアル
もちろんお食事も、存分にお楽しみください
食事は20:00ラストオーダー
お酒は20:30迄
お店は21:00閉店
フル営業ではありませんが
存分にお楽しみくださいませ
※店内人数制限有 ※平日ディナーは予約優先
※ディナーの営業時間や休日に変動有
(イタリア食堂ピエーノディソーレ)
2021年10月 4日 18:58